初動負荷トレーニング®に興味はあっても、「自分にできるのか不安」に感じたり、「場違いなんじゃないか」と思ってしまいがちですよね。
でも、初動負荷トレーニング®は、スポーツ選手やケガや故障に悩む方だけでなく、運動嫌いな人や、歩くことすらしんどいと感じるご高齢者の方までが一緒に取り組めるトレーニングです。
だからワールドウィングには10代のお子様から80代の方までいらっしゃいますし、プロのアスリートの方、主婦や会社員の方、運動が苦手な方まで、様々な方が「もっと良くなりたい」という目的を持って一緒にトレーニングしています。
WW神戸会員様の年代別割合


ご入会の目的


不安に感じる方は見学もできますので、安心してご来館下さい。
入会の流れ
見学
施設を見学したい場合は、無料で予約もいりません。営業時間内であればいつでも大丈夫です。
体験会
まずは入会前に初動負荷トレーニング®を試して頂くため、体験会への参加をおすすめしています。「体験会」には予約が必要です。
「体験会」では、トレーニングする上で気になるケガや痛み、身体の不調等を確認した後、トレーナーと一緒にマシンの体験(60分程度)をしていきます。
あなたに合わせたメニューで行いますので、運動不足な方もご安心下さい。
体験会の参加費は2,200円(税込)かかりますが、体験会参加日から1ヶ月以内に入会すると入会金から参加費が割引されます。
また、ワールドウィング神戸会員の方からの紹介の場合、体験料は無料です。
体験会終了後に入会書類をお渡しします。
入会するかどうかは後日決めることができます。
入会
体験会に参加せずに即入会することもできます。
入会する場合は、「オリエンテーション(初回トレーニング)」の予約を取ります。
入会書類をお持ちでない方はご連絡ください。
●オリエンテーションとは?
「オリエンテーション」とは、マシンの取り扱いやトレーニングに慣れることを目的としたセッションで、体験会と合わせて約2回あります。
身体の状態の確認や気になる点についてのカウンセリングを受けた後、専門のトレーナーからマシンの取り扱い・メニュー・トレーニング方法について説明を受けながらトレーニングします。
初回オリエンテーション当日に、入会手続き(入会申込書・写真撮影)と会費をお支払い頂いた後、オリエンテーション(トレーニング)を行います。
※入会月は日割り計算です。
オリエンテーション後のトレーニング
オリエンテーション時に作成されたメニュー表を参考にトレーニングを行っていきます。
営業時間内であれば、お好きな時間に何回でも利用できます。
フロアではトレーナーが常にサポートしていますので、不安なときはお気軽にお声がけ下さい。
また、トレーニングしていくとお身体の状態がどんどん変化していきますので、それに合わせてトレーナーからメニューの追加や変更の提案があります。
もし、やってみたいメニューや種目がありましたら、いつでもご遠慮なくスタッフにお申し付けください。
初動負荷トレーニング®はこのような方におすすめです。
✔️肩こり・冷え性・膝痛など身体の不調の改善
✔️生活習慣病の予防・改善
✔️姿勢や身体のバランス改善
✔️ダイエット・シェイプアップ
✔️アンチエイジング、介護予防
✔️ケガからの早期回復
✔️コンディション調整や疲労回復
✔️競技動作改善・パフォーマンスUP
初動負荷トレーニング®に取り組むことで身体はどんどん変化していきます。
今よりもっと良くなりたいとお考えの方は、
まずは「初動負荷トレーニング®」を体験してみましょう。